2021年アウトドア業界に本格参入したワークマン、2022年の今年はテントなどの大物キャンプギアを始め心を揺さぶられる魅力的な商品が次から次へと販売される予定となっています。
中でも撥水性と耐久性を備えたパラフィン帆布を使った商品はSNSを中心に話題になっており、トートバックやコンテナボックスに続く第三弾として「フィールドシート」が新たにパラフィン帆布シリーズに加わりました。
こちらはキャンプYouTuberでワークマンアンバサダーのFUKUさんが開発に携わった商品ということですでに注目が集まっている商品になります。さっそくご紹介いたします。
スペック紹介
STYLE | パラフィン帆布フィールドシート |
No. | D017 |
SIZE | 140cm×100cm |
COLOR | ベージュ、オリーブ |
QUAL. | 本体:綿・レーヨン・ポリエステル パイピング:ポリプロピレン |
JANコード | 2300066040025 |

ワークマン「パラフィン帆布フィールドシート」のココがすごいぞ5つのポイント!
汚れや水に強いパラフィン加工
出典:workman
パラフィン加工とは生地にロウを染み込ませて撥水効果を持たせた加工法になります。このため、急な雨や夜露に対して安心できる作りになっています。水をはじくということは汚れも付きにくくなるため、パラフィン加工はキャンプギアの生地として理にかなった素材と言えます。
出典:workman
他のキャンプギアと同じように使い込むほど味が出るので楽しめます。
話題のトートバックはこちらで紹介しています。
気が付くとちょこちょこ物が増えていくキャンプにトートバッグはいくつあっても困ることはありませんよね。キャンプ道具を収納したり、ごちゃついた小物をひとまとめにするときなどトートバッグは欠かせない万能バッグになります。でもトートバッグっ[…]
丈夫で分厚い帆布素材
丈夫な帆布素材でできているため雑に扱っても破けることはなさそうです。外周はしっかりバイアステープでパイピングされているためほつれにくい構成になっています。撥水性と耐久性を備えたマルチに活躍するシートです。
ズレないハトメ付き
フィールドシートというネーミングということで、地面に敷くことを想定した商品になっています。地面に敷いたときに風でシートがバタつかないように四隅にハトメ穴が付いているためペグダウンしてしっかり固定することができます。
最近注目している超軽量チタン製ペグです。重さはなんと60g/本!
サイトに溶け込むカラーリング
ベージュとオリーブの二色展開のため、どちらを選択してもどんな使い方をしても、サイトの雰囲気を邪魔せずむしろ一つのギアとして溶け込むカラーリングになっています。
1,500円のワークマン価格
パラフィン帆布シートはamazonで3,000円程度で販売されています。それぞれ特徴はあると思いますが、使用用途から考えると約半額で手に入るこちらの商品はとにかく魅力的です。
使い方をご紹介
物置用マット
キャンプ場に着いてからすぐやることと言えば車からギアをおろすことです。大切なギアが汚れないように敷物があると便利です。
目的が達成できれば100均のブルーシートでも構いませんが、風が吹くと端がめくれあがって不便を感じます。
フィールドシートはある程度自重があるため、よほどの強風でない限りハトメ穴にペグダウンしなくても風でめくれ上がることはありません。
テント内の敷物
ドームテントやかまぼこテントなど前室があるテントを使用する場合、前室にクッションマットを敷いている人も多いと思います。フィールドシートは生地が分厚いので多少の小石があっても凹凸を吸収してくれます。撥水性があるフィールドシートは地面からの湿気をシャットダウンしてくれるため敷物としても活躍できます。
車用ラゲッジマット
キャンプギアの汚れをしっかり落としたつもりでも、キャンプから帰ってくると草や泥でフロアマットや車の内装が汚れていることありませんか。そんなときはフィールドシートをラゲッジマットとして敷いておけば汚れや水から内装を守ってくれます。
愛車のVOXYにフィールドシートが横向きになるように敷いてみました。フィールドシートの幅が140cmあるため両側が少し余ってしまいますが、愛車をしっかりガードしてくれるという意味ではこれはこれでいいのかもしれません。
今度は縦向きに敷いてみたところ、このようにピッタリ収まりました。愛車のVOXYに対して収まりがよかったのでこちらで実際に使ってみました。
使ってみた感想としては、ラゲッジマットとしての使い方が一番いいと感じました。
理由としては、フィールドシート自体にコシがあってある程度自重があるため、荷物を出し入れするときにグチャっとずれることがなくストレスを感じなかったこと、パラフィン加工によって普段よりも荷物の滑りがよく、荷物の出し入れが楽に感じたからです。もちろん車を汚れから守ってくれることは言うまでもありません。
ちょっとここが残念
コンパクトに畳めない
パラフィン帆布はとても丈夫な素材なので、コンパクトに収納することは難しいです。
デフォルトの状態から半分に折ったくらいが限界のようです。これでも少し無理がある印象です。
丸めるとこんな感じになります。
車で持ち運ぶときは気になりませんが、それ以外の方法でキャンプに行くときは結構かさばるため持ち運びは難しいと思います。
それなりに重い
重さは740g(実測)。コットンにロウが混入されているためある程度の重さは避けられません。先ほど紹介した使用方法に価値を感じる方は是非お買い求めください。
グランドシートとしては少し小さめ
テントを保護するグランドシートとして使いたい人もいるかもしれません。一般的にグランドシートはテントより一回り小さいサイズが最適と言われています。
小型のソロテントでも床サイズが200cm×150cm程度なので、使えないことはないですが少し小さめな印象です。
ワークマン「パラフィン帆布フィールドシート」まとめ
いかがでしたでしょうか。最近注目度の高いパラフィン帆布の新たなアイテムとしてワークマンから発売された「フィールドシート」をご紹介いたしました。
使いながら用途が広がる多機能キャンプマットは一つあるととても便利な商品です。人気商品のため興味を持たれた方はできる限り早めにワークマンに向かいましょう。