月間4万人が集まるWebメディア【LanTenTarp】
MONTH

2020年11月

  • 2020-11-29
  • 2023-07-01

VICTORINOX「ハントマン」、15種類の機能がぎゅっと詰まったマルチツールがキャンプで大活躍!

今から約20年前、カッコよさに一目ぼれして買ったハントマンが今になってキャンプで大活躍しています。 ハントマンは切ること以外にもキャンプで使える機能がいくつも入っていながら手の平にすっぽり収まる万能ツールになります。 だからこそ私はキャンプに行くときは必ずハントマンも持ち歩くことにしています。 約20年経った今でも、ノーメンテで切れ味抜群のハントマン、キャンプで特に使用頻度の高いツールに焦点を当て […]

  • 2020-11-25
  • 2022-07-17

焚火の火起こしには「100均の空気入れ」が大活躍!

十分な火力を長続きさせるためには、定期的に酸素を送る必要があります。 うちわであおぐひと、息を吹きかける人、火吹き棒を使う人...できれば安全かつ楽に、さらにお金をかけずにできたらいいですよね。 そこでおすすめするのがコチラ! 浮き輪の空気入れ?? そうです。100均で買える誰もが一度は見たことがあるアレです。 我が家ではこの空気入れを「シュコシュコ」と呼んでいます。 空気入れだからこそ一度に多く […]

  • 2020-11-25
  • 2020-12-31

キャンプで自家焙煎コーヒーを始めてみませんか?

コーヒー好きの人ならいつか自家焙煎をしたいとあこがれている人も多いのではないでしょうか。 普段なかなか飲めない産地のコーヒーを楽しめるのも自家焙煎の魅力の1つです。 でも、何を準備してどうやって焙煎するのかわからなくて憧れのままで終わってる人も多いと思います。 私は5年前からキャンプで自家焙煎を始めました。ド素人の私でも今では周りからの評判は上々。キャンプには欠かせないイベントの一つになっています […]

  • 2020-11-23
  • 2021-12-27

キャンプで必要なランタンの明るさは何ルーメン?実際に比較検証してみました

キャンプシーンではいくつものランタンを使用するケースがあります。サイト全体を照らすメインランタン、テーブルに置いて手元を照らすランタン、テントの中で就寝用として使用するランタン。 メインランタンはできるだけ明るく、就寝用のランタンは最低限の明るさといったように、それぞれの用途に適した明るさのランタンを選ぶことが必要になります。 ランタンの明るさはルーメンという単位で表示されますが、メインランタンと […]

  • 2020-11-23
  • 2021-05-16

天然の着火材「まつぼっくり」でちょっと小粋に火を起こしてみませんか?

炭の火起こしに苦労していませんか? なかなか火がつかなくてイライラしたり、遊ぶ時間がなくなったり、、、キャンプどころじゃない人も多いのではないでしょうか。 中にはチャコールスターターやガストーチを使ってダイナミックにかつ効率的に火を起こしている人も多いと思います。 一方で不自由さを楽しむのもキャンプの醍醐味だと思います。そんな中、ほったらかし状態で着火でき、かつ、原始的な方法があれば試してみたいと […]

  • 2020-11-23
  • 2022-10-15

家族団らん、ハイランダー「焚火用ステンレステーブル」をお勧めする4つの理由をご紹介!

「囲炉裏」それは焚火を囲みながら会話と食事の質を高めてくれるキャンプに欠かせない道具です。季節を問わないため一年中活躍するキャンプ道具でもあります。 なかでもハイランダーの囲炉裏はコスパ×大きさ×掃除のしやすさの3拍子がそろった文句の付け所のない魅力的な道具になります。 私が所有するキャンプ道具のなかでも、活躍の頻度が最も高く、満足感が高いキャンプ道具のひとつと自信をもって言えるとてもお気に入りの […]

  • 2020-11-14
  • 2023-02-26

焙煎機を100均グッズで簡単DIY!

誰でも簡単にたった330円で作れる自作焙煎機(ロースター)の作り方をご紹介いたします。 5年間使っていますが高価な市販品と変わらず今もなお普通に使えてます。とても満足感が得られるDIYですのでぜひお試しください。 「キャンプで自家焙煎コーヒーを始めてみませんか?」 準備するもの すべて100均でそろいます! 🔵 ステンレス製の取っ手付き網ざる×2個 🔵 ステンレス製ワイヤー 🔵 […]

  • 2020-11-07
  • 2023-02-26

ユニフレーム「fanライスクッカーDX」失敗知らずの炊飯器を徹底レビュー!

キャンプで使う炊飯器と言えばライスクッカー、中でも多くのキャンパーから絶大な支持を受けているユニフレームのfanライスクッカーDXはまるで炊飯器で炊いたようなふっくらとしたご飯が簡単に楽しめる優れものです。 私はこれまで何回も炊いてきましたが失敗は一度もしたことありません。 そんな失敗知らずの炊飯器ユニフレームのfanライスクッカーDXがキャンパーに絶大な支持を受けている理由について、5つのポイン […]

  • 2020-11-07
  • 2023-04-22

ユニフレーム「ライスクッカー」ふっくらごはんの炊き方をフローチャートを使って徹底解説!

キャンプでホカホカのご飯を食べたい!でも失敗は許されないし…結局レトルトご飯で済ませている方も多いのではないでしょうか。 結論からいうと1つの道具と2つのポイントさえおさえれば誰でも簡単にご飯が炊けます! 失敗知らずのおいしい外ご飯の炊き方について、特に気になる火加減、 お釜の状態、時間の3つに焦点を当ててわかりやすく説明します。 準備するもの 🔵 ユニフレーム/f […]

  • 2020-11-03
  • 2021-02-23

コニファーコーン「アングルマスター」手のひらサイズの折り畳み式トングをレビュー!

このトング誰のだっけ?使った後のトングはどこに置けばいいの?そんな悩みを解決してくれるのがコニファーコーンのアングルマスターです。 アングルマスターは「サイズ×機能×デザイン」の3拍子が揃った魅力的なトングです。 たかがトングと言えばそれまでですが、こだわりぬいて選んだトングを使えば調理にいっそう力が入りますよね。 コニファーコーンの折り畳み式トング「アングルマスター」について詳しくレビューしてい […]